柿を収穫とムベを試食..
今朝の
皇帝ダリア
昨夜の雨でも
大丈夫でした!!
青空にピンクが映えています
料理長のおうちには
立派な柿の木があります
お店の手作りのお茶にも
この柿の葉が使われています
今年も柿の実は豊作!
鈴なりについています
遠慮せんといつでも採ってや~
との
お言葉に甘えて
オーナーと一緒に
収穫させていただきました
オーナーの
万能枝切りばさみが大活躍
100個ほど、いただきました
柿はビタミンCが豊富で
風邪予防にも効くそうですね
皮ごと食べるのが
料理長のおすすめだとか
贅沢に皮ごと丸かじり
無農薬の安心な実だからこそ
栄養まるごといただきました
そして
柿といえばこの時期によく見られる
吊るし柿
渋柿を活用するのが一般的ですが
甘柿を干しても
さらに甘味が増して
おいしいのだとか
お店にも
バックヤードには
すでに吊るし柿が
黒柿(渋)と甘柿の2種類です
ある程度干したら
冷凍保存できるそうですよ!
今日は
思ったよりお天気が良くて
畑を見ると
太陽の当たった
乱れ咲いている菊たちが
光って見えました(^^)
先日
お客様から頂いた
ムベ
食べ方を教えていただきました
半分に切って実を押すと
種と中の実がスルッと出てきます
一口で味わって
種を出します
見た目はキウイやパッションフルーツのようですが
味は
熟した柿に近いお味
とろっと甘くて
おいしかったです!!
本日も
楽しいランチタイムを
ありがとうございました
来週も
おいしいランチをご用意して
皆さまのご来店をおまちしています
ありがとうございます
0コメント