畑のサラダ ビオラのせ
ヒヤシンスの水耕栽培
先週よりもまた少し背が伸びています
来週あたりには
花が見られますでしょうか...(^^)
いくつか並んだヒヤシンスのつぼみは
春を感じさせてくれます
そして
こちら
オーナーが
苗ではなく
種から育てたビオラ
小さな花がたくさん開いています
今日はそれをサラダにトッピング
淡路島産の紫キャベツと赤大根
ハッピーアーモンド畑で採れた
ナバナやミズナも入った新鮮サラダ
ビオラも種から育てれば
農薬の心配もなく
エディブルフラワーとして楽しめます
花一輪を丸ごと口に入れると
少し苦みを感じますが
花びらをちらせば
苦みは感じません
見た目も楽しい、
サラダのアクセントになります
外はまだ寒くて
温かい鍋料理にもホッと一息
けれど一方で
枯れていた地面には
新しい小さな芽ぶきが見られ
花が咲き始めています
確実に季節は移り変わっていてることを
実感しながら
草花や食材を楽しむことができる
日本の四季を
改めて素晴らしいと感じます
その時しかない
自然の恵みを大切に
旬のものをたくさん使った
おいしいごはん
ハッピーアーモンドは
今日も
笑顔いっぱいの
穏やかなランチタイムでした
いつでも
アットホームな雰囲気で
皆さまのご来店をおまちしています
------------------------------
そして
今日は月に一度の
植物雑貨手作り教室でした
大人色の花束が
素敵に仕上がりました
ご参加ありがとうございました
-----------------------------------
次週も
おいしいランチをご用意して
皆さまのご来店をお待ちしています
ありがとうございます
0コメント